素材が良ければ気分は料亭!

キハダマグロ究極の中トロmollenaの賄い握り鮨写真はmollenaになりそうなレベルのCIMG3027.JPGキハダマグロ背カミの切れはし素材
酢飯はスプーンで混ぜるべし古米.jpg米炊き.jpg(基本深層水炊き)CIMG3028.JPG米が一粒一粒しっかりする
握り様は赤身、小トロ、中トロでカットCIMG3030.JPG自分用は三色CIMG3032.JPG
刻みは孫の介護食ようにフォークで筋をしっかり巻き取り除去CIMG3029.JPG
握りました:イセエビは小笠原の幻の赤エビ!これも使う賄い食CIMG2971.JPGCIMG2973.JPGCIMG2974.JPGCIMG2972.JPG
ワサビは私はCIMG3033.JPG粉製品が好きなので本物の風味を醸し出すため深層水Gm0で練りこみ
握ったら少し寝かせると美味しくいただける気がしますのでCIMG3034.JPG
香り付けにワサビを添えてラップしCIMG3035.JPG
5℃のエアーブラスト冷蔵で一気に冷締めしました
醤油は事前に、すし用に作ったものをスプーンでかけていただきます
詳細はhttp://syuzou.awk.jp/
寿司用醤油の作り方、みりん200ccを小なべに入れて高温沸騰で酒気を飛ばします→こいくち醤油に昆布を入れてひと煮立ち→花かつおをまぶして沈んだら濾して→最初に煮汁にしたみりんと合わせひと煮立ち→一晩寝かせて冷蔵庫保管24時間熟成で私は使用開始
流通禁止の究極のDHA素材ingwandaruma2.jpgアブラソコムツ(インぐぁんダルマ)これを食べると止まらないぐらい美味しいです!DHAなので確実に滑ります

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック