私の所属する港川漁協セリ、かじまーい時期の隙間をぬって漁に出ている状態である。
しかしマグロ水揚げはピカイチです。
今日はマグロでセリ場はいっぱいでした
写真は形状で見る赤いマグロの見分け方のための記録
次は25キロクラスのジャンボシイラです。生きた色合いにほぼ近いです
背はエメラルドグリーンから紺色の深い輝きを呈し、表面の粘液は均一で透明、うっすらと全体を覆っています。星模様も青く鮮明に散らばって光っています。海水につけると生きた状態のシイラの輝きを放ちます。シイラはとても美しい魚です。
マグロのMollena70キロクラス1本ありました。
おそらくクロマグロと行動を共にしたため餌が同じなので、外見は木肌に近く、肉質はクロといった感じでしょう!昨年の今頃100キロクラスの写真を掲載しています。参照されてください
昨年はこのマグロが釣れた後からホンマグロの乗っコミが始まり、クロマグロ漁船が沖縄南部東海岸に集結しました。
今年は港川の漁場にクロマグロ回遊ルート(マグロの科学参照)が見事に流れ込んできており、おそらくクロマグロがパヤオにつくかもしれません!
今日はカジマーイで波4メートルでマグロ漁は休止!明日はセリはなさそうです
週末にマグロ多く水揚げされるでしょう!
セリ値もかなり落ち着くと思いますので、見逃さず釣りたて新鮮マグロを堪能ください!
この記事へのコメント