カジキ上級品!キハダ並?処理で上級に上がれるか?

昨日仕入れたカジキは上級品でした。
油も程よく乗り、色合いもマグロに近い赤身でした。
注文は弁当のおかず用のミニパック仕上げなので注文プラスアルファーだけ加工し
残りは水産会社の冷凍庫にブロックカットの真空パックにて保管していただいている。
minikajiki200g.jpg写真は厚さ6ミリのピースにカットしたので刺身でも食べることができ、
さらにバター焼き、揚げ物、調理方法は多彩、お弁当サイズに簡易加工できるようにいたしました。
キハダマグロは残念ながら焼けており(超音波では焼けていそうなデータ.3534443301であり利用身パーセンテージはほぼ一致すると思われる)
これをドリップの出ないしっかりした品質に仕上げる実験に使用する。
090530_1029~0001.jpg写真は300gの柵どり後海洋深層水処理と未処理です。
これから日数を追ってテクスチャー評価いたします。
血合いスジとカマは生臭いので冷凍庫に入れると他の商品ににおいがつくので勿体ないのですが廃棄いたしました。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック